HBSです。大変ご無沙汰しています。
今年実施される祭りの主催団体様から日程の情報をいただき、
2025年版マップにまとめてみましたのでご覧ください。
なお、各会場の日程や祭りの内容が変更になる場合があります。
<7月>
26日(土) 小山児童学園
<8月>
2日(土)・ 3日(日) 下里公園
9日(土)・10日(日) 下里氷川神社
23日(土)・24日(日) 滝山・前沢みんなの祭り ※初日のみ
<9月>
6日(土) 不動橋広場
27日(土)・28日(日) 東部地域センター ※初日のみ
20日(土) 東久留米団地
この日程は7月1日現在でHBSの参加が決定しているイベントに限ります。
また、HBSでは随時会員を大募集しています。
東久留米音頭に興味のある方、一緒に盆踊りで楽しみたい方など、
たくさんの方のご参加をお待ちしています!
問い合わせ先 : 峯岸 090-1818-1345 まで
東久留米盆踊りサークルHBS お知らせブログ
私たち“東久留米盆踊りサークル”は、東久留米音頭の保存・伝承を目的として、純粋にお祭りが大好きな人が集まり、主に踊りと太鼓の練習を行っているサークルです。 東久留米市民に限らず、盆踊りに興味のある方!お待ちしています♪
2025年7月1日火曜日
2024年7月22日月曜日
今年度初の盆踊り
7月20日(土)、東久留米盆踊りサークルとしては今年度初の盆踊りである、
久留米西団地の夏祭りに参加させていただきました。
昼間は35℃越えの晴れでしたが、18時を過ぎてから雷雨に。
盆踊りタイムの開催が危ぶまれましたが、
実行委員のみなさんが櫓の周りにベニヤ板を敷いて、
踊れる場所を確保してくださったので踊ることができました。
東久留米音頭が掛かると、
老若男女、特に若い子たちがたくさん踊りの輪に入ってくれて、
すごく盛り上がって嬉しかったです。
久留米西団地の夏祭りに参加させていただきました。
昼間は35℃越えの晴れでしたが、18時を過ぎてから雷雨に。
盆踊りタイムの開催が危ぶまれましたが、
実行委員のみなさんが櫓の周りにベニヤ板を敷いて、
踊れる場所を確保してくださったので踊ることができました。
東久留米音頭が掛かると、
老若男女、特に若い子たちがたくさん踊りの輪に入ってくれて、
すごく盛り上がって嬉しかったです。
2024年6月23日日曜日
盆踊りの日程 2024
HBSです。大変ご無沙汰しています。
今年実施される祭りの主催団体様から日程の情報をいただき、
2024年版マップにまとめてみましたのでご覧ください。
各会場の日程や祭りの内容が変更になる場合がありますが、
なお、各会場の日程や祭りの内容は変更になる場合があります。
<7月>
20日(土)・21日(日) 久留米西団地
27日(土) 小山児童学園
<8月>
3日(土) 東久留米団地
3日(土)・ 4日(日) 下里公園
10日(土)・11日(日) 下里氷川神社
17日(土) ショッピングセンター クルネ
24日(土)・25日(日) 滝山・前沢みんなの祭り ※初日のみ
<9月>
7日(土) 不動橋広場
7日(土)・8日(日) 東部地域センター ※初日のみ
この日程は6月15日現在でHBSの参加が決定しているイベントに限ります。
また、HBSでは随時会員を大募集しています。
東久留米音頭に興味のある方、一緒に盆踊りで楽しみたい方など、
たくさんの方のご参加をお待ちしています!
問い合わせ先 : 峯岸 090-1818-1345 まで
今年実施される祭りの主催団体様から日程の情報をいただき、
2024年版マップにまとめてみましたのでご覧ください。
各会場の日程や祭りの内容が変更になる場合がありますが、
なお、各会場の日程や祭りの内容は変更になる場合があります。
<7月>
20日(土)・21日(日) 久留米西団地
27日(土) 小山児童学園
<8月>
3日(土) 東久留米団地
3日(土)・ 4日(日) 下里公園
10日(土)・11日(日) 下里氷川神社
17日(土) ショッピングセンター クルネ
24日(土)・25日(日) 滝山・前沢みんなの祭り ※初日のみ
<9月>
7日(土) 不動橋広場
7日(土)・8日(日) 東部地域センター ※初日のみ
この日程は6月15日現在でHBSの参加が決定しているイベントに限ります。
また、HBSでは随時会員を大募集しています。
東久留米音頭に興味のある方、一緒に盆踊りで楽しみたい方など、
たくさんの方のご参加をお待ちしています!
問い合わせ先 : 峯岸 090-1818-1345 まで
2023年8月16日水曜日
東久留米市内で4年ぶりの盆踊り
久留米西団地・東久留米団地・下里公園・下里氷川神社と踊りに行きました。
新型コロナウイルスの流行による中止から4年ぶり、
昨今の盆踊りブームということもあって来場者数が多く、
各会場で、二重や三重の輪ができ、楽しく踊ることができました。
下里氷川神社の2日目は、
雨が降ったりやんだりの中で踊り手が少なかったですが、
富田竜馬東久留米市長がお見えになり、
櫓の上で一緒に楽しく東久留米音頭を踊らせていただきました。
祭りは下記の日程でまだまだ続きます。
みなさん、祭りを楽しみましょう!
8月19日(土)17時~20時 ショッピングセンタークルネ(雨天時20日に延期)
8月26日(土)・27日(日) 滝山・前沢みんなの祭り
9月2日(土) 不動橋広場(新川町1-17)
9月9日(土)・10日(日) 東部地域センター
※主催団体によって、日程・内容が変更になる場合もあります。
動画は、下里氷川神社の2日目に市長と一緒に踊っている動画です。
新型コロナウイルスの流行による中止から4年ぶり、
昨今の盆踊りブームということもあって来場者数が多く、
各会場で、二重や三重の輪ができ、楽しく踊ることができました。
下里氷川神社の2日目は、
雨が降ったりやんだりの中で踊り手が少なかったですが、
富田竜馬東久留米市長がお見えになり、
櫓の上で一緒に楽しく東久留米音頭を踊らせていただきました。
祭りは下記の日程でまだまだ続きます。
みなさん、祭りを楽しみましょう!
8月19日(土)17時~20時 ショッピングセンタークルネ(雨天時20日に延期)
8月26日(土)・27日(日) 滝山・前沢みんなの祭り
9月2日(土) 不動橋広場(新川町1-17)
9月9日(土)・10日(日) 東部地域センター
※主催団体によって、日程・内容が変更になる場合もあります。
2023年7月3日月曜日
盆踊りの日程 2023
HBSです。大変ご無沙汰しています。
今年の東久留米の夏はにぎやかになりそうです。
各祭りの主催団体様から日程の情報をいただき、地図にまとめてみました。
各会場の日程や祭りの内容が変更になる場合がありますが、
コロナウィルスを吹き飛ばすように楽しんじゃいましょう。
<7月>
15日(土)・16日(日) 久留米西団地
<8月>
5日(土) 東久留米団地
5(土)・6日(日) 下里公園
12日(土)・13日(日) 下里氷川神社
19日(土) ショッピングセンター クルネ ※雨天時は20日(日)に順延
26日(土)・27日(日) 滝山・前沢みんなの祭り ※初日のみ
<9月>
2日(土) 不動橋広場
9日(土)・10日(日) 東部地域センター ※初日のみ
この日程は7月3日現在でHBSの参加が決定しているイベントに限ります。
また、HBSでは随時会員を大募集しています。
東久留米音頭に興味のある方、一緒に盆踊りで楽しみたい方など、
たくさんの方のご参加をお待ちしています!
問い合わせ先 : 峯岸 090-1818-1345 まで
今年の東久留米の夏はにぎやかになりそうです。
各祭りの主催団体様から日程の情報をいただき、地図にまとめてみました。
各会場の日程や祭りの内容が変更になる場合がありますが、
コロナウィルスを吹き飛ばすように楽しんじゃいましょう。
<7月>
15日(土)・16日(日) 久留米西団地
<8月>
5日(土) 東久留米団地
5(土)・6日(日) 下里公園
12日(土)・13日(日) 下里氷川神社
19日(土) ショッピングセンター クルネ ※雨天時は20日(日)に順延
26日(土)・27日(日) 滝山・前沢みんなの祭り ※初日のみ
<9月>
2日(土) 不動橋広場
9日(土)・10日(日) 東部地域センター ※初日のみ
この日程は7月3日現在でHBSの参加が決定しているイベントに限ります。
また、HBSでは随時会員を大募集しています。
東久留米音頭に興味のある方、一緒に盆踊りで楽しみたい方など、
たくさんの方のご参加をお待ちしています!
問い合わせ先 : 峯岸 090-1818-1345 まで
2022年6月14日火曜日
講習会
大変ご無沙汰しています。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
先日、『東久留米音頭 みんなで楽しく踊りましょう』をテーマに、
東久留米音頭の講習会を行いました。
今回はビタミンクラブさんからの協力により実施いたしました。
主催:URコミュニティ北多摩住まいセンター
共催:東久留米団地自治会
協力:ビタミンクラブ
コロナ禍の影響で今年も市内のお祭りが相次いで中止の判断をされる中ではありますが、
多くの方々に集まっていただき東久留米音頭を覚えていただきました。
笑いもあり、楽しく講習会が進み、皆さん上手に踊っていただけるようになりました。
ぜひ、来年はお祭りが開催されることを祈念いたします。
先日、『東久留米音頭 みんなで楽しく踊りましょう』をテーマに、
東久留米音頭の講習会を行いました。
今回はビタミンクラブさんからの協力により実施いたしました。
主催:URコミュニティ北多摩住まいセンター
共催:東久留米団地自治会
協力:ビタミンクラブ
コロナ禍の影響で今年も市内のお祭りが相次いで中止の判断をされる中ではありますが、
多くの方々に集まっていただき東久留米音頭を覚えていただきました。
笑いもあり、楽しく講習会が進み、皆さん上手に踊っていただけるようになりました。
ぜひ、来年はお祭りが開催されることを祈念いたします。
2021年6月16日水曜日
2021年の『東久留米音頭』のかかる盆踊りについて
ご無沙汰しています。HBSです。
さて、タイトルの件ですが、例年盆踊りを実施している各主催団体に確認したところ、
今年も新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止するという回答を、
全ての主催団体からいただきました。
大変残念ではありますが、来年開催されることを期待しましょう。
皆様くれぐれも、健康に留意してお過ごしください。
さて、タイトルの件ですが、例年盆踊りを実施している各主催団体に確認したところ、
今年も新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止するという回答を、
全ての主催団体からいただきました。
大変残念ではありますが、来年開催されることを期待しましょう。
皆様くれぐれも、健康に留意してお過ごしください。
登録:
投稿 (Atom)